「仲間意識」って英語で何て言う?

子育て

北半球は運動会シーズンですね。すでに終わった学校もあれば、これからというところもあるでしょう。運動会は、学校やコミュニティにおける楽しい行事であり、参加者同士の仲間意識を高める素晴らしい機会です。

ところで、「仲間意識」って英語で何て言うか、パッと頭に思い浮かびますか?

辞書をひくと、色々な英訳が出てくると思いますが、今回は少し上級の表現”camaraderie”という単語をご紹介します。この単語は、特にチーム全体の雰囲気や協力の度合いを指す際に使用されます。

まず最初に、英英辞書と英和辞書の訳を見比べてみましょう。

<英英>
mutual trust and friendship among people who spend a lot of time together

<英日>
(同じ職場・共同生活から生まれた)友情、友愛

ここからも分かるように、カジュアルな場面だけでなく、ビジネスシーンでも使えそうな英単語ですね。今回は、運動会シーズンの前後を想定した英語のスモールトークと、ビジネスシーンで使う英語表現をご紹介します。

まずは、運動会の前をイメージして会話を作ってみました。運動会がこれから開催されるよ、という方はぜひ使ってみてください。

保護者A
保護者A

I heard the school’s sports day is coming up soon. Are your kid excited?

(学校の運動会がもうすぐだって聞いたよ。お子さん、ワクワクしてる?)

保護者B
保護者B

Absolutely! He loves sports day. It’s a great time for camaraderie. How about your daughter?

(もちろん!彼は運動会が大好きなの。仲間意識を高める素晴らしい機会よね。あなたの娘さんはどう?)

では、運動会が終わった後には”camaraderie”を使って、どんな会話ができるでしょうか?

保護者A
保護者A

How was the sports day? Did your child’s team do well?

(運動会はどうだった?君のお子さんのチームはうまくいった?)

保護者B
保護者B

It was fantastic! His team had amazing camaraderie, and he had a great time competing.

(最高だった!チームの仲間意識がとても高かったし、競技も楽しめたわ。)

次に、ビジネスシーンを想定した”camaraderie”を使った英語表現もご紹介します。ここはクイズ形式にしますので、日本語訳から英文を考えてみてください。

1.「従業員間の連帯感は当社の最大の強みの一つです。」
2.「チームメンバー間の仲間意識を高めることが、プロジェクトを成功させるには重要です。」

正解はこちらです。

1. The camaraderie among our employees is one of our company’s greatest strengths.

2. Building camaraderie among team members is crucial for a successful project.

“camaraderie”を使うことで、運動会の楽しさや、クラスメイトや同僚など仲間との結びつきを表現できます。仲間と過ごす機会の多いこの季節をさらに楽しむために、ぜひ上記のフレーズを活用して、英語学習をより一層身近なものにしていただけると嬉しいです。

もし、英会話スキルをもっと高め、自身を持って英語でコミュニケーションをしていきたい、と考えていらっしゃいましたら、下記の講座がオススメです。ぜひリンク先から詳細をご覧ください。

にほんブログ村 英語ブログ オンライン英会話スクール・教室へ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました