willとbe going toの違いを分かりやすく解説!未来表現をマスターしよう②

英語表現
Image by David Mark from Pixabay

前回の記事では、英語で未来を表現する際に使われるwillにフォーカスして説明しましたが、今回は、”will”と”be going to”の違いについて説明します。

“will” と “be going to” は、どちらも将来の意図や予測を表現するために使われる助動詞ですが、微妙な違いがあります。まず、will を使った文を見てみましょう。

例文 1: I will visit my friend tomorrow.
(明日、友達に会いに行きます。)

この文では、will は将来の出来事を表現しています。話し手が突然の決断や意思表示をしている場合、または予測や確信を述べる場合に使用されます。will の特徴は、決定が即座になされることや、予測が感情的な要素に基づいていることです。

一方、be going to を使った文を見てみましょう。

例文 2: I am going to visit my friend tomorrow.
(明日、友達に会いに行く予定です。)

この文では、be going to も将来の出来事を表現していますが、will とは異なるニュアンスがあります。be going to は、計画や予定された未来の出来事を表現する際に使用されます。話し手がある時点で既に計画を立てており、そのための準備をしていることを示しています。

be going to の特徴は、話し手がすでに何らかの根拠や理由を持って予測をしていることです。また、be going to は近い将来に起こるであろう出来事を表現するためにも使用されることがあります。

willとbe going toは、英語で将来の出来事や予測を表現するために使われる助動詞です。どちらを使うかは、文脈や話し手の意図によって異なります。例えば、友達とのランチの約束をしている場合、be going to を使ってその予定を伝えることができます。一方、急に友達に会いたくなった場合や、予測が感情的な要素に基づく場合は、will を使って表現することができます。

以下に、will と be going to の違いをまとめます。

will:
即座の決定や意思表示を表す。
予測や確信を述べる。
感情的な要素に基づいて使用される。

be going to:
計画や予定された未来の出来事を表す。その未来の出来事に対しての準備を開始している。
既に根拠や理由を持って予測をする。
近い将来に起こるであろう出来事を表現する。

これらの違いを理解することで、will と be going to を正しく使い分けることができます。自然な英語表現に近づけるよう、練習を重ねましょう!

…ということで、次に、別の例文を見ながら、”will”と”be going to”、どちらが適切かを考えてみましょう!(  )に当てはまる英語を答えてください。

【QUIZ】

①She ( ) new shoes tomorrow.
(彼女は明日新しい靴を買いに行きます。)

②He ( ) pass the English exam because he studied hard.
(彼は一生懸命勉強したので、英語のテストに合格するでしょう。)

③I ( ) help you with your homework tonight.
(今夜、宿題を手伝います。)

④They ( ) have a picnic this weekend.
(彼らは今週末にピクニックをする予定です。)

正解はこちらです↓

①is going to

→この文は、話し手が計画や予定された未来の出来事について述べています。彼女は靴を買うことを決めていて、「どこで買おうか?」また「どんな靴を買おうか?」などと考えていることも、上記で解説した「未来の出来事に対しての準備」に含まれます。

②will

→この文では、予測や確信を述べています。彼が一生懸命勉強したという理由から、話し手は試験に合格すると予測しています。

③will

→この文では、話し手が即座の決定をしていることを示しています。相手が宿題を頼んだ瞬間に、「手伝います」と決めたことを表現しています。

④are going to

→この文では、計画や予定された未来の出来事を表現しています。話し手が既に彼らのピクニックの予定を知っているため、「する予定です」と述べています。

will と be going toを使い分けられるようにするためには、文脈や話し手の意図を考慮することが重要です。繰り返し練習することで、これらの表現を自然に使いこなせるようになるでしょう。ぜひ、これを機に、自分でも例文を作ってみてくださいね。

次回は、現在進行形を使った未来形について書いていきます。ではまた!

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました